インボイス制度の準備

暑さ寒さも彼岸までと申しますが、今年の暑さもどうやら峠を越えたように感じます。

さて再来週の10月1日からインボイス制度が始まりますが、準備は整っておりますでしょうか。インボイス制度により経理処理が以前よりも複雑かつ、受け取った書類に登録番号等が記載されているか確認をしなければならない等の大変細かい作業をしなければなりません。ポイントは大まかに7項目あり、登録番号の他に【受け取った方の氏名又は法人名称】【取引年月日】【取引内容】【適用した税率毎の取引金額】【適用した税率又は税率毎の消費税額】【相手先の氏名又は法人名称】の6項目がしっかり明記されているかご確認をしていただく必要がございます。なお、コンビニなどの簡易的なインボイスで認められている場所では確認しなければならない箇所が少し減るため、作業は少し緩和されますがどちらも登録番号が登録されているか、必ず確認をする必要がございます。

未だにインボイス制度について批判的な言葉が多く散見されておりますが、対応はしなければなりませんのでしっかり対応をしていきましょう。

インボイス制度については過去にもブログ内にて触れておりますので、是非そちらもあわせてご確認ください。

会計事務所の業務

会計事務所では決算書の提出に向けて
毎月、月初から中旬頃は決算の打合せがあります。

多い時には担当1人あたり3~4件決算があることも。
(会計事務所の七不思議?で担当の決算月が偏りがちです。笑)

私も先日、宮城県へ決算の打合せに行って参りました。

弊所では都内に限らず遠方の顧問先様もいらっしゃいます。
エリアの限定をしておりませんので
税務申告や会計処理のご相談等ございましたら
お気軽にお電話やHPのお問い合わせページからご連絡くださいませ。

メールでのお問い合わせはこちら↓

税理士事務所|東京都小金井市の会計事務所プラス・ワン :: メールでのお問い合わせ (kaikei-plus1.com)

iPhone 15

日本での発売は9月15日に予約開始、22日に発売するそうです。
今使っているの機種のバッテリーが劣化してきているので買い替えようか…まだ使えるしなぁと思案中です。

iPhoneは3年毎に大きくデザインが変更されており、今年も何かモデルチェンジがありそうです。
更に今回のシリーズから充電ポートがUSB Type-Cになると言われてます。

これだけ聞くと買いたい気持ちが大きくなってしまうのですが、実際のところたいして機能を使いこなせていないので宝の持ち腐れの様な気もしています。

円安も影響し今回も価格が上がると言われているのが心配ですが、 新しいものと聞くとワクワクしてしまいます。

どんなアップデートがあるのか楽しみです。

バスケW杯

沖縄でバスケットボールのW杯が行われております。
日本はフィンランドに歴史的勝利を収め、次戦はオーストラリア代表と
戦います。

勝てばパリ五輪の出場権がほぼ決まる状況には
ありますが、オーストラリアという強豪チーム
相手にはなかなか厳しい状況です。

ギリギリの中で戦う日本代表の試合は見逃せません。
今夜行われるオーストラリア戦、一緒に応援しましょう。

涼のとりかた

暑い夏を涼しく過ごすため、昔から風鈴や打ち水などは有名ですが、
みなさんはどうされていますか?

私は最近動画サイトでスノーボードの動画をみて涼をとっています。
ボードが雪面を切る滑走音を聞いていると
マイナス2度くらい涼しくなってくるような・・

お試しください!

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

当事務所では、相続税など、税金の相談を常時受付けしております。

まずは、お気軽にお電話にてご相談ください。

http://www.kaikei-plus1.com/soudankai_seminar/soudankai_teiki/

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※